2000年
10月
2001年
11月
2002年
3月
-
大阪府東大阪市にディストリビューションセンター開設(1,320m2、2003年2月に3,300m2に拡張)
2004年
7月
-
第1のプライベートブランド「モノタロウ」を発売開始
2006年
2月
-
社名変更(住商グレンジャー(株) → (株)MonotaRO)
6月
12月
-
東証マザーズ上場
-
モバイル消費者向けサイト「IHC.MonotaROモバイル」オープン(2013/6/6サービス終了)
2007年
1月
- 兵庫県尼崎市にディストリビューションセンター移転(24,000m2)
2008年
3月
2008年
5月
7月
-
モバイル事業所向けサイト「MonotaRO携帯サイト」オープン
-
大阪市住之江区にディストリビューションセンター開設(9,900m2、2009年6月に6,600m2に縮小)
2009年
12月
2010年
4月
5月
-
第2のプライベートブランド「大阪魂」を発売開始(2019年8月に一般ブランドへ変更)
2010年
10月19日
2011年
2月
- 兵庫県尼崎市のディストリビューションセンターを28,000m2に拡張
-
大阪市住之江区のディストリビューションセンターを統合
5月
-
宮城県多賀城市に多賀城ディストリビューションセンター開設(8,300m2、2017年5月に閉鎖)
2012年
1月
-
第3のプライベートブランド「男前モノタロウ」を発売開始(2019年8月にモノタロウブランドへ統合)
2012年
3月22日
-
鈴木雅哉代表執行役社長就任。瀬戸欣哉代表執行役会長に就任
2013年
1月
8月
-
フォーブス・アジアの「年商1000億円未満の最も優れた企業上位200社」に選定
10月
-
企業ロゴをローマ字表記からカタカナ表記に変更
-
東南アジア向けサイト開設
2014年
1月
5月
7月
- 兵庫県尼崎市に尼崎ディストリビューションセンター開設(44,000m2)
2015年
5月
10月
2016年
10月
2017年
3月
- 茨城県笠間市に笠間ディストリビューションセンター開設(56,200m2)
5月
-
フォーブスの「世界で最も革新的な成長企業」6位に選定
7月
- 北海道札幌市に北海道ディストリビューションセンター開設(990m2)
2018年
2月
4月
-
佐賀県佐賀市にモノタロウAIストアをオープン(2021年7月に閉店)
8月
-
東京都港区赤坂に東京オフィス開設
-
大阪府大阪市北区に大阪オフィス開設(2021年2月に閉鎖)
2019年
9月
2020年
9月
10月
2021年
1月
2021年
2月
-
茨城県東茨城郡に茨城中央サテライトセンター開設(49,000m²)
2022年
4月
-
兵庫県川辺郡に猪名川ディストリビューションセンター開設(約189,000m² 内、第1期分)
(2022年5月現在)